2月のサーカスの広場もたくさんの方が参加してくれました!
第1回はトレーナー鈴木彩華さんによる『フラフープをつかって踊ろう』でした。


フラフープの基本的な扱い方にはじまり、フラフ―プが生きているかのように動かす方法まで、みっちりと教えていただきました!腰で回す以外の技ができるようになると、フラフープの楽しみ方もぐっと増えますね。
第2回はSHOGUNさんによる『筒けんに挑戦!』でした。

筒けんとは、筒に砂の入ったボールを乗せて、けん玉と同じような動きを行って遊ぶ道具です。けん玉を始める前のエントリーツールとして、けん玉のおもしろさや楽しさをもっと簡単にシンプルに実感できます。そのため遊ぶ人の年齢を問わずどんな方でも挑戦でき、多世代で交流できる道具にもなっています。


プログラムの後半15分は、テーブルにずらりと並んだ道具のなかから好きな道具を練習しました。

『サーカスの広場』ではサーカスの技を練習できるのはもちろん、ほどよい運動も兼ねており、まさに一石二鳥のプログラムとなっています。
次回3月のサーカスの広場も参加者を募集中です!一緒にたのしく体を動かしましょう!
▽▼3月の案内記事はこちらから▼▽