小学生から中学生の障害のある方向けのプログラムとして偶数月に開催しているわくわく工作教室。
今月のテーマは『動物のカスタネットを作ろう』でした。
講師が用意した桜の木の木片に、音がよく鳴るように太鼓びょうを金づちで打ち付けます。


上下の木片が結び目で貝のように開くように、斜めにやすりをかけます。


木片に好きな絵を描いていきます。


よ~く乾かして

紐の結び方を先生に教わりながら、結んでいきます。

手作りカスタネットの出来上がりです♪

次回のわくわく工作教室は12月27日(土)です。
お正月の準備をする時期にぴったりの「お正月リース」を作ります。
年末の忙しい時期になりますが、素敵なお正月飾りを是非作りにいらして下さいネ♪







