上大岡文化R7年8月14日(木)、8月28日(木)開催

サーカスの広場(8月)

8月は夏も本番を迎え、連日暑さが続きましたね。今回も冷房がきいた涼しい体育館で、様々な技にチャレンジしました!

第1回の講師はめぐみ梨華さん。ディアボロと呼ばれる中国ゴマを得意とされ、過去にはディアボロ全国競技大会での優勝経験もある方です。

カラフルなディアボロが体育館のあちらこちらでくるくると回転する様子は、そばで見ているだけでも楽しい気持ちになります。

最初は戸惑いながら回していた参加者も、後半にはコマを空中に飛ばしたり、新しい技に挑戦したりとすっかり慣れたようでした。

第2回は講師SHOGUNさんによる「輪っかで遊ぼう!」でした。

薄くて小さめの輪っかや大きなフラフープで、投げたりバランスをとったりと、内容が豊富で飽きることがありません。

最後の15分間は、好きな道具にチャレンジできます。机にズラリと並べられた、皿回し、筒けん、そしてジャグリングのボール・・・。毎回同じ道具をご用意していますので、継続して練習できますよ。

来月のサーカスの広場も募集が始まっています。皆さんのご参加をお待ちしています♪

▽▼9月の案内記事はこちら▼▽

【文化】サーカスの広場(9月)のご案内 | ラポール For Smile – 情報発信サイト