今回の講師であるアーティスト“オノ ルイーゼ”さんが制作したお花や葉っぱのステンシル用シートを使って、素敵なトートバッグが作れるワークショップを開催しました!
今回は午前と午後の2回開催で、各回とも9組のご参加がありました。
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3706-1024x683.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3738-1024x683.jpg)
まずはルイーゼ先生のお手本を見てやり方を教わるところからスタート!
そして今回は特別にトートバッグを数種類ご用意し、好きな大きさ&形のバッグを選んでいただきました!
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/1618805256488-002-768x1024.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3704-1024x683.jpg)
たくさんのステンシルシートと絵の具から好きな組み合わせを選び、ポンポンっと色を付けていきます。色を付ける道具も、大きなスポンジから指にはめて使える小さなスポンジまで様々な種類をご用意しました!
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3712-1024x683.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3701-906x1024.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3708-1024x683.jpg)
.
1色だけを使うのではなく、花びらの部分と茎の部分で色を変えたり、
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3749-1024x787.jpg)
.
グラデーションにしたり、
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3751-1024x829.jpg)
.
↓↓自分で自由にステンシルシートを作ってしまう方もいました!!すごい!!↓↓
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3764-683x1024.jpg)
.
.
介助者の方も一緒に楽しみながら皆さん順調に作り上げ…
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/1618805255006-768x1024.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3720-1024x683.jpg)
.
↓↓こんな素敵なトートバッグが完成しました♪↓↓
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3727-614x1024.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3729-1-1024x724.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3731-1024x962.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3732-1024x835.jpg)
![](https://www.yrsrapport.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/IMG_3734-706x1024.jpg)
ルイーゼ先生の素敵なステンシルシートと参加者の皆さんの色使いや道具の使い方の工夫で、とても華やかなオリジナルトートバッグが完成しました!
「自由にやらせてもらえたのが良かった」「付添者も一緒に楽しむことができた」「絵の具も道具も豊富にあって楽しめた」などなど、嬉しい感想もたくさんいただきました♪
5月にはまた新たなアーティストを講師にお迎えし、「寄木小物が作れる!ワークショップ」を開催します!こちらもぜひチェックしてみてください。