R7年5月4日(日)

【横浜美術館主催】5/24 障がいのある子どもたちのためのプログラム「のびのび造形じかん」開催

横浜美術館主催の障害のある子どもたちを対象にしたプログラムのご案内です。
ご興味のある方はぜひご応募ください!


障がいのある子どもたちが、ご家族とともに自分のペースで創作を行うプログラムです。「えのぐ」「ねんど」「かみ」の素材を子どもたちの興味にあわせてお使いいただけます。また、触って楽しむ「色水袋」や不思議な音のする「音具」など、五感を刺激するコーナーもあります。つくることを楽しみながらゆっくりとした時間をお過ごしください。

撮影:加藤甫

公式ホームページはこちら

日程:2025年5月24日㈯

時間:10時~11時30分

会場:横浜美術館 子どものアトリエ

対象:個別支援学級、特別支援学校等に通う子どもとその保護者、きょうだい

定員:30グループ(1グループ5名まで)※応募者多数の場合は抽選

参加費:ひとり 400円(子ども・大人共通料金、当日現金支払い)

申込締切日:開催日の10日前

申込方法:申込フォームよりお申し込みください。


・本プログラムのお申込み1件につき1つのメールアドレスが必要です。同じメールアドレスで複数回お申込みいただくと、最後に入力した情報のみ有効となります。
・「受付確認メール」(自動返信)をお送りします。すぐに届かない場合は下記のお問合せ先にご連絡ください。登録アドレスに間違いがあるか、PCからのメール受信拒否が設定されている場合があります。特に携帯電話、スマートフォンでお申込みの場合、@yaf.or.jpの受信設定をお願いいたします。
・抽選結果は、申込締切後、申込者全員にメールでお知らせします。

お問合せ:横浜美術館 教育普及グループ TEL 045-221-0300(10時~18時、木曜日・年末年始休館)